雑記・エッセイpickup英語 コミュ障がDMM英会話を始めた話。 やっぱり英語を話せるようになりたいなあと思い、DMM英会話を始めました。 ちなみに、私は人と話すときに「何をしゃべったらわからなくて何もしゃべれないタイプ」のコミュ障です。人の話を聞くことは好きですよ。 英会話遍歴 2015年に一瞬DMM英会話開始→「知らない人と喋るのがつらい」&「喋れなさすぎてつらい」のダブルパンチ... 2021年11月9日
雑記・エッセイpickupessay読書 先に物語の結末を知りたい、それは――ネタバレ歓迎派の心情 私は「物語」に感情を揺さぶられることが怖いのです。自分ではない何かが入り込んできて感情を搔き乱すような思いをしたくない。だから物語を読むとき、先に結末を知りたい。ネタバレOK派の本心と葛藤。そして本当にそれでいいのか、とも思うのです。... 2018年12月24日
ゲームpickupWitcher 3RPG Witcher3プレイ日記―志願兵。 今日もまたWitcher 3を少しずつ進めています。 ヴェレンとノヴィグラドの境目がいまいちよくわかっていませんでしたが、オクセンフルトもノヴィグラドだったんですね。 Witcherの世界では南のニルフガードと北方諸国間での戦争が起こっており、ヴェレンをもともと支配していたテメリアが滅亡したことでヴェレンが”主なき地”... 2018年11月8日
ゲームレビューpickupSteamストラテジー Prismata、やりませんか。 Prismataやりませんか!Prismataは現在早期アクセスプレイ中の基本無料ゲームです。ジャンルはストラテジーに位置します。日本語には未対応ですが、システムをざっくり解説してみました。実力ゲーが好きな方にぜひプレイしてもらいたいです。... 2018年10月25日
PCレビューpickupキーボード G910rを半年使ってのレビュー。【Logicool/ゲーミングキーボード】 PCを購入したついでに、新しく新調していたゲーミングキーボード・”G910r”について自分の感想を(やっと)まとめてみました! 現在使いはじめて7か月ちょっとになります。 私がこのような高価なキーボードを買ったのは今回が初めてですので、キーボードに詳しい方の参考になるかはわかりませんが、よろしければご覧ください。 *こ... 2018年10月22日
PCレビューpickupPCSycom 【BTO】ゲーミングPCが届いて使ってみた話【サイコム】 先日ゲーミングPCを注文した話を書きましたが、今回は「使ってみて」中心の記事になります。 (半年使ってみての感想追記しました:10月22日) *2024年3月に新しいPCを再びSycomで注文しました。↓ https://www.chiyolog.com/entry/2024sycom-pc-renewal/ 届くまで... 2018年4月3日