EXILE再始動後のツアーが無事終了です。

2019年2月11日、京セラドーム大阪で行われたファイナルに行ってきました。
この三連休は「FC会員限定ライブ・セミファイナル・ファイナル」と3連続で行われていましたが、私はファイナルがこのツアー最初の参戦です。

EXILEの単独ライブはライブビューイングでしか観たことがなかったっため、会場でライブを楽しめるときを待っていました。

EXILEをはじめとするLDH系は演出が凝っていて、ライトや映像のクオリティも高いんです。ライブビューイングでは画面に映るものしか見れませんが、会場にいれば好きに見れますから。

2月11日のセトリ

※MC、曲名のわからないパフォーマンスは省いています。

  1. Head or Tails
  2. PARTY ALL NIGHT
  3. DANCE INTO FANTASY
  4. Melody
  5. WON'T BE LONG
  6. Choo Choo TRAIN
  7. SUPER FLY (EXILE The SECOND)
  8. YEAH!! YEAH!! YEAH!! (EXILE The SECOND)
  9. STEP UP
  10. RED SOUL BLUE DRAGON (RED DIAMOND DOGS, DOBERMAN INFINITY, JAY'ED, MABU)
  11. Don't Stop the Music (EXILE SHOKICHI)
  12. Ti amo
  13. Lovers Again
  14. 情熱の花
  15. My Star
  16. Just the Way You Are
  17. OVER DRIVE(FANTASTICS)
  18. Turn Back Time(EXILE, FANTASTICS)
  19. Joy-ride~歓喜のドライブ~
  20. Awakening
  21. VICTORY
  22. I Wish For You
  23. No Lmit(メドレー)
  24. ALL NIGHT LONG (メドレー)
  25. BOW & ARROWS (メドレー)
  26. Someday
  27. Ki・mi・ni・mu・chu
  28. NEW HORIZON
  29. Rising Sun

アンコール

  1. STYLE of 24karats(パフォーマンス)
  2. 24karats STAY GOLD
  3. 24karats TRIBE OF GOLD
  4. 24karats GOLD SOUL
  5. 浪漫の地球(ホシ)
  6. Love of History
  7. 銀河鉄道999
https://open.spotify.com/user/chiyo-co/playlist/0AwPzQzVTMbcQPsNMyX0v4?si=4QoJbYpsRtyFQKYKmr2TpQ

感想・やっぱりEXILEの演出はすごい

今回は席運には恵まれず、場所はスタンド上段中央からさらに上の方。
以前、High and Low京セラドーム公演の時にもスタンド上段で、「人が豆のようだ…」と感じた記憶があり、あんまり期待していませんでした。が、今回は中央ステージから四方花道固定ステージだったからか、想像していたより3倍は見えました。ハイローは移動ステージかつアリーナ全体がステージだったからでしょうか。

トロッコは全然見えませんでしたが。

人が豆だろうがミニチュア人形だろうが、どこに席があってもEXILEのライブを楽しめるのは、やっぱり演出と計算されつくされたカメラのおかげです。

メインステージが中央なので、ライトは全方向から飛んできます。そのおかげで会場はどこも均等にライトが飛び交い、一体感が増幅されるんです。

また、メンバー以外のサポートパフォーマンスが盛り上げてくれます。EXPG生(EXILE系列のダンス教室の生徒)であったり、SAMURIZE(LEDを身にまとうダンス集団)であったり。今回のライブには私の個人的な“推し”のダンサーさんもいて嬉しかったり。

途中途中に映像も入るんですが、それもまた壮大なコンセプト・ド派手で、ファンの期待を高めてくれるんですよね。
EXILEは英語のナレーションと宇宙や地球規模の壮大なストーリーがお好きのようです。

EXILEのライブは演出もすごいんですが、上記で上げたようにカメラもまたすごいんです。

メンバーの数がいますし、メインステージは中央、さらに四方に花道が伸びる舞台。メンバーを均等に…とは言いませんが、会場にいるファンにしっかり見えるように映していく必要があります。

どこでどのカットが入るのかというのはしっかりスタッフ間、メンバー間でも共有されていて、カメラアピールも全く無駄がありませんでした。無駄にカメラに向かってのキメポーズをとる人はいません。カメラに向かってキメポーズをするとき、そのときにしっかりとクローズアップされてスクリーン上に映し出されます。
どれだけ綿密な相談があるのか、想像もつきません。

ライブでスクリーンを見ているだけで楽しめるというのはなかなかないことだと思っています。
EXILEのライブはそれだけスクリーンの移り変わりが自然なんですよね。まるで編集されて尽くされたテレビ番組をみているような。

それらは真上から、あるいは横から撮る映像だけではなく、カメラマンもまたステージ上をカメラを抱えて一緒に移動するという場面があるのです。カメラマンもパフォーマーと同等の努力と体力を必要と数する職なのだと思いました…。

今回はハイローの時よりスクリーンが見やすく、人物の可視性に問われず盛り上がれたと思います(前回の単独ドームツアーはライビュ参戦だったため比較不可能)。

全体を俯瞰しての感想はここまでとして、EXILEのライブはEXILEで大変楽しかったです!

私はSECOND推しなので、SUPER FLY・YEAH!! YEAH!! YEAH!!のセカンドオンリー曲に魂を全部持っていかれましたが、その他の曲も割とノリの良い曲ばかりで、ファン参入したばかりの人でも乗りやすい選曲だったと思います。

STAR OF WISHというツアータイトル通り、アルバム中心です。

そんな中でも、ファイナル・セミファイナルで追加されたRED DIAMOND DOGSの曲とSHOKICHIソロ曲。

まさかEXILEのライブでDOBERMAN INFINITYが一曲だけでも来てくれるとは思いもよりませんでした。DIファンではありませんが、ハイロ―で慣れ親しんだおかげかついつい反応してしまいます。RED DIAMOND DOGSの曲は聴いてなかったため、ただ鑑賞していました。
それでもファイナルの特別感を存分に味わえたと思います。

SHOKICHIソロはSHOKICHIのニューアルバム発売決定、さらにアリーナツアー開催を発表されたため、追加されたものでしょうか。

テレビ等では見ることのできないメンバーの間柄を垣間見ることが出来たり、カッコ良いパフォーマンスを生で見ることが出来たりと、ライブの醍醐味を味合わせていただけました!

やはりEXILE系はパフォーマンスを合わせて鑑賞するに限る。

ライブでは演劇という要素こそありませんが、総合芸術的な面があると思います。

2020年はLDHパーフェクトイヤーということで、まずはライブチケットが取れることを祈りたいと思います。E-girlsやTHE RAMPAGEも、THE SECONDも一挙に見れるかもしれない数少ない機会は逃したくありませんね!

それよりまずは、来月のTHE RAMPAGEのライブを楽しみに息をすることにしましょう。

おすすめの記事